思い出の画像・ゲーム編@ゲーム画像掲示板 |
▼ | しゃんばら[HOME] > ゲーム画像掲示板 | 閉じる |
1 vKfqjYccI6 (20/06/25 09:39) ゲームに関する 懐かしい画像をいろいろ ![]() game.jpg [550 x 758 - 110KB] 削除 2 ioUHdTuGgk (20/06/27 16:16) 原点 ![]() iv.jpg [500 x 610 - 184KB] 削除 3 T/9aHlTgXg (20/06/30 10:18) ディスクシステムやツインファミコン持ってる人は もうそれだけでお金持ちのイメージだった 4 qO66wb6D52 (20/07/02 19:28) >>3 何しろ 初代ファミコンの価格ですら約1万5千円しましたからね。 それプラス、ゲームソフトを買わなくちゃならないワケで…。 子供にねだられて オモチャ屋さんに足を運んだご両親は さぞビックリしたことでしょう。 ![]() flc.jpg [550 x 397 - 67KB] 削除 5 .EWmBPZo1A (20/07/06 09:10) >>4 そうですね 裕福ではなかったけどファミコンを持ってた RPGならドラクエU、パズルならバベルの塔やソロモンの鍵あたりは 親の方がハマって熱中してたのを今でも覚えている 写真のようなおもちゃ屋が各地にたくさんあって 活気があったよね ってか荒らしやキチガイが蔓延る掲示板でレスがもらえたのが嬉しい がむしゃらとか掲示板自体も懐かしいなあ 6 AO8Kc028Xo (20/07/08 22:49) 今も現役なんて、ちょっと驚き! ![]() life.jpg [712 x 500 - 202KB] 削除 7 J5WJvC/m8U (20/07/13 13:36) >原点 これだろ。 ![]() block.jpg [500 x 500 - 72KB] 削除 8 k80iX4H0is (20/07/16 11:01) ダブルアップ失敗した時なんかに流れる てーれーれー がバカにしたような音 ![]() 8line-0071.jpg [600 x 600 - 113KB] 削除 9 3NwIEIyWto (20/07/17 07:13) ファミコンカセットの色もゲームと共にイメージが強く結びついてる ドラえもんは白 スーパーマリオブラザーズは黄色とか サラマンダは透けててカッチョいいー!と思ってた 10 JC2FwqRWHw (20/07/19 10:48) 光栄『三國志』の でっかいソフトには驚いた。 価格も14800円と聞いて 二度ビックリ! ![]() san.jpg [588 x 400 - 118KB] 削除 11 fijs9kJOfw (20/07/20 11:28) コーエイの歴史SLGは高い ってイメージは常にあったわ スーファミのストUが確か9,800円で お年玉使い果たして買った覚えがある 12 ndLc1rD0s2 (20/07/26 09:20) ゼビウス あの独特の効果音がクセになる ![]() xevious.jpg [720 x 800 - 107KB] 削除 13 Z2EQPIAV8o (20/07/27 08:20) ファミコン音源の曲って メーカーごとに特徴があったよね コナミ節って感じのアップテンポな曲好きだった 14 IZ.02FoBew (20/07/28 08:57) 当初「チープなピコピコ音」とバカにされたファミコンのゲームサウンドも、 後にCD収録されるほどになったよね。気を良くしたメーカーが、豪華音源による 再演奏版を作ったりもしたけど、中には「いや、そうじゃないんだよなぁ…」 と思うモノもあった。 ![]() gnsd.jpg [431 x 600 - 149KB] 削除 15 xdC9OBpBZQ (20/07/28 10:11) ゲームボーイを利用したチップチューンとかね テクノの派生らしい 話題がちょっとそれるけど Analogue Pocketって言うゲームボーイの互換機(エミュレーターでは無い)が 来年には遊べるらしい このAnalogue社は他にもレトロゲームの互換機を多数出していて ワクワクさせてくれる ![]() ada.jpg [800 x 450 - 137KB] 削除 16 XU85sbB3m. (20/07/29 20:48) ファミが発音できなくてハミコン、ハミコンって言ってた近所の鈴木さん 17 X9kDYBWxxI (20/07/30 07:58) なぁんだおめぇもでずにーらんどにいきてえのか 18 ni5b.9ZTjQ (20/07/31 23:02) 俺の両親なんかは初代プレステのあたりまで「ファミコン」て呼んでたよ さすがに2あたりから子供達が喋ってるのを聞いて「プレステ」に変わったけど 最後まで「プレイステーション」という正式名称を知ってたかどうかは 定かではないw ![]() ps_1.jpg [569 x 400 - 37KB] 削除 19 NbROJrLUxA (20/08/03 08:19) リッジレーサーをずっと家で遊べるんだ! って感激が忘れられないな ゲーセンみたいなレーシングゲームを家で延々と遊べるなんて最高…! って思ってたわ当時 20 qvKmFY2saY (20/08/08 14:09) インベーダー以前のゲームコーナー ![]() game_1.jpg [822 x 340 - 107KB] 削除 21 k3OshugTCw (20/08/13 09:58) ぬこ「展開がアマい、やり直し!」 ![]() cat.jpg [480 x 360 - 15KB] 削除 22 QeRlGkMkN2 (20/08/17 07:58) 母ちゃんの掃除中にファミコンはやっちゃいけない 23 kvVfCF0HXU (20/08/25 22:35) 裕福な家庭は自宅用に買ったというが・・・ ![]() si.jpg [573 x 435 - 33KB] 削除 24 bE2py/YQx2 (20/08/31 07:54) まともな人がいませんね 25 06wSzzMvkM (20/09/02 20:45) 買って遊んで30分で飽きたw ![]() gm.jpg [735 x 600 - 270KB] 削除 26 a4c32w8iAI (20/09/15 08:39) 少ないお小遣いが 百円玉に両替され、どんどん消えていった。 今思えば もったいない事をしたなぁ。 ![]() si_1.jpg [720 x 478 - 99KB] 削除 27 0xm5D79EjA (20/09/15 08:41) うふふ 28 Oqytfpnw.w (20/09/23 09:17) 古典的頭脳ゲーム ![]() jsg923.jpg [753 x 500 - 286KB] 削除 29 oegSFtThgk (20/09/27 01:29) で、キン肉マン18巻はないの? 30 rvZW55jzjs (20/09/30 07:40) >>29 子供の頃金無くってこういう欠けてた巻を持ってる友人が妙に羨ましく感じたりした ドラゴンボールでそうだった 31 FMUxczMiBQ (20/10/06 21:32) 今でも遊べる 色褪せぬ名作 ![]() scgm.jpg [640 x 480 - 147KB] 削除 32 S4Uz5dP006 (20/10/13 09:17) 休日は 朝から晩までずーっとやってたなw ![]() fogs.png [674 x 374 - 467KB] 削除 33 rTRi73vR8g (20/10/22 08:30) 確かによく遊んだが、俺の場合 85コも思いつかないよw ![]() 85.jpg [670 x 406 - 48KB] 削除 34 5V3C36Skhg (20/11/03 11:44) 初代ファミコンは買ってもらえなかった 自腹でやっと買ったのが、このツインファミコン ![]() tf.jpg [583 x 577 - 119KB] 削除 35 ynBSmR6BIk (20/11/06 08:56) こんな廃墟化した掲示板にもまともな人がいるんだね 36 V6JrB8Kk4Q (20/11/10 01:22) カセットに名前書いてる友達もいた。 ![]() nm.jpg [689 x 450 - 39KB] 削除 37 X8sg0iIb.Y (20/11/21 00:39) いまの子供はコレが何か わからんだろうな… ![]() gb.jpg [415 x 500 - 51KB] 削除 38 UtofY0mzuI (20/11/26 02:28) ジオラマだってさ。すごいね! ![]() gsen.jpg [800 x 600 - 128KB] 削除 39 juHUh6eD1M (20/12/03 19:02) ゲーセン熱中ギャル ![]() stcmtonn123.jpg [543 x 640 - 419KB] 削除 40 eKsjZbPfE. (20/12/08 07:34) ギャルでは無い 41 Ho/HM7MS42 (20/12/15 09:00) 今は昔 ![]() dg70.jpg [613 x 792 - 84KB] 削除 42 EC0ajOpGjw (20/12/22 10:42) 誰が貼ってんだろ ずっと同じ人か たまにレスしてるのも俺だけか 43 TD7InwB1tw (20/12/25 16:20) まあ いいじゃないかw ![]() gcst25.jpg [800 x 600 - 199KB] 削除 44 x0wYHiV8Lc (21/01/07 13:46) [sage] ![]() game_takashimachisako-1.jpg [572 x 613 - 197KB] 削除 45 FDzw4Gyop2 (21/01/08 08:04) >>43 なんかこんな掲示板で反応があった事が嬉しいわwww 今年もよろしくおねがいします 46 rxORrH0SKk (21/01/10 00:39) >>45 こちらこそ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> 『がむしゃら』の頃の活気が懐かしいですね。 ![]() pcmn.jpg [500 x 717 - 99KB] 削除 47 gQDrUiSqAs (21/01/14 10:29) >>46 懐かしいですね ムカとツクとかここどこ?で事件?もあったような 板がどんどん閉鎖されてゆく時に 城が崩れていくような絶望感を覚えたのが印象的でした みんな散り散りにどこへ行ってしまったのかな 更におじさんになったしコロナで今はそれどころじゃないかな 48 cL9WPD0avI (21/01/21 22:01) ![]() pbg.jpg [1078 x 907 - 400KB] 削除 49 oy1loteYOo (21/01/27 09:16) コレすげえ! ![]() gc127.jpg [787 x 490 - 71KB] 削除 50 kFuVPd4aR6 (21/01/28 10:06) 走るスーファミwwwww 51 ANh8cCCtb6 (21/02/06 02:19) ![]() donkey.jpg [800 x 601 - 149KB] 削除 52 TgIVlV31Ek (21/02/14 15:20) 家庭用ゲーム機 ファミコンソフトの原点 ![]() fc.jpg [1500 x 1085 - 433KB] 削除 53 .vprp4tlhw (21/02/15 07:19) >>52 ソロモンの鍵は名作だ 今でも遊べる GB版PCエンジン版アーケード版色々あるけどファミコン版が一番遊びやすい 54 Y0UguWY2ss (21/02/19 09:40) >>52 この中で俺が持ってたのは闘いの挽歌だけ ラスボス登場シーンの時、一瞬姿が消えるバグがあったのは笑った 不如帰はずいぶん迷って結局買わなかったが・・・ 後で名作だという噂を聞いて後悔した ![]() tbk.jpg [480 x 360 - 33KB] 削除 55 y6aG5PMM6M (21/02/26 23:06) ファミ通 おすすめFC ![]() 7_1.jpg [1932 x 1224 - 478KB] 削除 56 UMgFmzMRUY (21/03/02 08:32) ミネルバトンサーガ めちゃくちゃ面白かった シルヴァサーガ2も王道なRPGだったなあ でもキャラが変わりすぎて人の印象が薄かった 57 fgztIruA4g (21/03/07 16:38) 俺は世代的には「1942」より「1943」 あれはファミコンじゃなかったけど 無修正動画最強サイト「カリビアンコム」続々新作追加 ![]() ディスクシステムやツインファミコン持ってる人は もうそれだけでお金持ちのイメージだった 4 qO66wb6D52 (20/07/02 19:28) >>3 何しろ 初代ファミコンの価格ですら約1万5千円しましたからね。 それプラス、ゲームソフトを買わなくちゃならないワケで…。 子供にねだられて オモチャ屋さんに足を運んだご両親は さぞビックリしたことでしょう。 ![]() flc.jpg [550 x 397 - 67KB] 削除 29 oegSFtThgk (20/09/27 01:29) で、キン肉マン18巻はないの? 43 TD7InwB1tw (20/12/25 16:20) まあ いいじゃないかw ![]() gcst25.jpg [800 x 600 - 199KB] 削除 45 FDzw4Gyop2 (21/01/08 08:04) >>43 なんかこんな掲示板で反応があった事が嬉しいわwww 今年もよろしくおねがいします 46 rxORrH0SKk (21/01/10 00:39) >>45 こちらこそ、よろしくお願いいたします。<(_ _)> 『がむしゃら』の頃の活気が懐かしいですね。 ![]() pcmn.jpg [500 x 717 - 99KB] 削除 52 TgIVlV31Ek (21/02/14 15:20) 家庭用ゲーム機 ファミコンソフトの原点 ![]() fc.jpg [1500 x 1085 - 433KB] 削除 |
優良Hサイト
|